「手打ちそば 幸七」 ― 2006年11月23日 21時00分00秒
御宿の「幸七」に行ってきました。
御宿と言えば勝浦の北東、駅で言えば一駅隣で、はっきりいってすんごく遠いです。
私は距離感が間違っているのでさほど遠くには感じませんが。
この方面に向かうのには、R297しかないですね。R128経由だと時間が掛かります。
何十回もバイクで通っている道なので、慣れも相まって景色もほとんど覚えています。
場所は御宿。R297から南下して佐野交差点を左折し、御宿方面に道なりに進んでいけば左手に見えてきます。
上布施という地名だそうです。
お店は古民家を改装した造りです。情緒たっぷり。
入口はこんな感じ。
開店直後だったのに、あっという間に満席になりました。相当な人気店なのでしょう。
店内は懐かしの石油ストーブとかがあります。テーブル4席に座敷が4テーブルほど。囲炉裏もあるので待つのも風情があります。
最初にそば茶を出されましたが、このそば茶が実に良い香りです。寒いこともあってかがばがば飲んでしまいそうです。
さて、今日は「ふせそば」という自家栽培自家製粉のお蕎麦を頂こうと思ったのですが、時期的に早く、まだ脱穀が終わってないとの事でした。無念。
今回はもり(大盛り)を頂きました。\1045です。
さすが大盛り、かなり量が多いです。予想外です。
蕎麦は甘み、香り共に素晴らしく、呑み込むたびに鼻の奥まで香りが広がります。コシはほどほどでざらつきも強くないので、ぐいぐいと呑みこんでいけます。
つゆは甘口です。醤油よりも鰹ダシを強烈に感じます。割と濃い蕎麦湯で割ると、塩気はすぐに薄まるのに、ダシの風味は消えません。蕎麦に良く合います。
無我夢中でどんどん呑み込んでしまいます。大盛りでも無くなるのが早いです。
お膳の左上にあるのがみそ田楽です。ざっくりとした舌触りの無骨なこんにゃくですが、ゆず味噌の風味がこれまた素晴らしく、そばの後に食べましたが、爽やかな締めくくりとすることが出来ます。
素晴らしい蕎麦でした。
御宿ははっきりいって遠いですが、それでもここの蕎麦のためだったら苦になりません。
是非一度行ってみてはいかがでしょう。
なお「ふせそば」は12月からだそうです。こっちも気になります。
御宿と言えば勝浦の北東、駅で言えば一駅隣で、はっきりいってすんごく遠いです。
私は距離感が間違っているのでさほど遠くには感じませんが。
この方面に向かうのには、R297しかないですね。R128経由だと時間が掛かります。
何十回もバイクで通っている道なので、慣れも相まって景色もほとんど覚えています。
場所は御宿。R297から南下して佐野交差点を左折し、御宿方面に道なりに進んでいけば左手に見えてきます。
上布施という地名だそうです。
お店は古民家を改装した造りです。情緒たっぷり。
入口はこんな感じ。
開店直後だったのに、あっという間に満席になりました。相当な人気店なのでしょう。
店内は懐かしの石油ストーブとかがあります。テーブル4席に座敷が4テーブルほど。囲炉裏もあるので待つのも風情があります。
最初にそば茶を出されましたが、このそば茶が実に良い香りです。寒いこともあってかがばがば飲んでしまいそうです。
さて、今日は「ふせそば」という自家栽培自家製粉のお蕎麦を頂こうと思ったのですが、時期的に早く、まだ脱穀が終わってないとの事でした。無念。
今回はもり(大盛り)を頂きました。\1045です。
さすが大盛り、かなり量が多いです。予想外です。
蕎麦は甘み、香り共に素晴らしく、呑み込むたびに鼻の奥まで香りが広がります。コシはほどほどでざらつきも強くないので、ぐいぐいと呑みこんでいけます。
つゆは甘口です。醤油よりも鰹ダシを強烈に感じます。割と濃い蕎麦湯で割ると、塩気はすぐに薄まるのに、ダシの風味は消えません。蕎麦に良く合います。
無我夢中でどんどん呑み込んでしまいます。大盛りでも無くなるのが早いです。
お膳の左上にあるのがみそ田楽です。ざっくりとした舌触りの無骨なこんにゃくですが、ゆず味噌の風味がこれまた素晴らしく、そばの後に食べましたが、爽やかな締めくくりとすることが出来ます。
素晴らしい蕎麦でした。
御宿ははっきりいって遠いですが、それでもここの蕎麦のためだったら苦になりません。
是非一度行ってみてはいかがでしょう。
なお「ふせそば」は12月からだそうです。こっちも気になります。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://femoralfracture.asablo.jp/blog/2006/11/24/967119/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。