味の捉え方2006年04月19日 13時40分06秒

こんな経験は無いでしょうか。

「ここはすごく有名な店だからなー、きっと美味しいんだろうなー」と思ったのに大して美味くない。
山歩きして疲れきった時に食べるおにぎりの味がこの上なく美味い。
ピーマン好きとピーマン嫌いがいる。
「空腹にまずい物無し」「満腹にうまいもの無し」
99%カカオは苦すぎて甘く感じる。
ヘルシア緑茶うめぇ。
マラソン後の粉ふきいもは危険

このように、人の健康状態、嗜好、環境によって、美味しいと感じる事と言うのは変わってきます。
観測系によって味という観測結果は変化する。

つまり。



味の特殊相対性理論やー!


この理論をペーパーにしてAngewandteに出します。
出さねえよ!Scheisse!

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://femoralfracture.asablo.jp/blog/2006/04/19/333516/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。