オーリス大人気?2006年11月27日 11時20分34秒

アクセス解析を見ていますと、トヨタ・オーリスでのヒットが妙に多いです。
やはりニューモデルはみんなこぞって調べるみたいですね。

以前、「MT車設定がねーぞ!」と記事を書いたのですが、同意してくださる方も僅かながらいらっしゃいました。

ここ最近のMT車の減り方は異常です。
つい最近もMR-Sの生産終了が話題になりましたが、これでトヨタのMTスポーツは全滅です。
AT車でなら、とも思ったのですが、一番それっぽいのがマークX。あれはスポーツカーじゃなくて高級サルーンです。
他メーカーはまだスポーツカーの灯火を消してはいませんが、縮小傾向にあるのは間違いなさそうです。
しかも、MT車として残るのはフラッグシップモデルばかりで、とても高い。
ライトウェイトMTは、壊滅的です。
ヴィッツ、フィットなどはまだMT車があるので、望みはありますが・・・
いずれにしても少ないです。

原因は火を見るより明らかで、MT車が面倒くさい、AT車の性能が上がった、といったところ。
セミATもだいぶラインアップが増え、クラッチレスのスポーツならば出来ます。
営業車などでもMT車は無くなってきています。まあ営業車は楽な方がいいですけど・・・
MT車にとってのネックは渋滞と坂道。エンストに対するフェイルセーフ機構とかがあるとか、発進時のクラッチ操作だけをキャンセルしてATっぽくするとか、そういったブレイクスルーがあればMT車復権もありそうですが・・・
MT車の楽しさは分かってるけど、やっぱり面倒だから、という人は多いのでは?

そのうち教習所でもMT教えなくなるんじゃ?と危惧してしまいますよ。

モータースポーツ後進国。そう言わざるを得ないです、本当に。
バイクにおいては「日本人が造ってヨーロッパ人が乗る」などと揶揄されますが、4輪ではそもそも乗ってもらえなくなるのでは。
ここは一つ、ニッポンのモータースポーツを発展させるためにも、ライトウェイトMTの充実を望みます。具体的には5ナンバー車全部にMT車設定をお願いしたい。

表題のオーリスがほったらかしですが、12月に「ブレード」という同じようなコンセプトのニューモデルが出るそうです。
トヨタ新型ブレード-BLADE-情報さま)

オーリスよりも排気量を拡大した、2.3Lクラスの高級ハッチバックです。
日本ならマツダ・アクセラ、ヨーロッパならプジョー306やVW・ゴルフなど、Cセグメント市場をターゲットにしたモデルですね。
オーリスよりも一つ上のクラスでしょう。

なんか、セダンをそのままハッチバックにしたようなデザインですね。高級志向っぽい。
これを見る限りでも、ターゲットは富裕層で手が出しにくい感じです。
なによりMT車設定が無いので、走りは諦めた模様。

一時期のガソリン価格の高騰があったように、今後燃料供給は不安定になっていくものと思われますので、小排気量へのシフトも考えられるでしょう。現に軽自動車はよく売れているようです。
5ナンバーサイズへの回帰が起こってくれることを願いましょうか。



2007.01.03 追記

話題のオーリスですが、なんでも欧州にはMT車設定があるとか。

EUではMT車が売れるというかラインアップとして当然あると言う事でしょうか。
でも日本では無い・・・

情けねーぞニッポン!

HGって・・・2006年11月27日 13時26分07秒

サングラス取ると岸谷五郎に似てるなぁ。

松平健、味を語る2006年11月27日 13時26分59秒

マツケン、海原雄山で新境地に挑む…ドラマ「新美味しんぼ」
サンケイスポーツさま)

俳優、松平健(52)が来年1月放送のフジテレビ系スペシャルドラマ「新美味しんぼ」に出演することが26日、分かった。TOKIO、松岡昌宏(29)扮する主人公の新聞記者、山岡士郎と対決する父で美食倶楽部主宰、海原雄山役に挑む。
写真もあります。
なんつーか、目が割とぱっちりしているし、正義の味方のイメージが強いせいか、違和感があるかなぁ。それ以外は文句無いけど。
見た目で一番しっくり来たのは江守徹だけど、ふてぶてしさが前面に出てしまったのと、普段TVで見るのはバラエティの顔なので、そっちの印象が強かった。
映画の三國連太郎と佐藤浩市はリアル過ぎるとも思えるが、ビジュアルは似せようとはしていない模様。

マツケン雄山がどうなるか、気になるところ。



美味しんぼは全巻持っていて、まだ収集中です。
グルメブームの火付け役になった一方で政治面での描写が多く、特に反体制的な話も多く(山岡士郎がそういうキャラクタだからだとも言えるが)、ネット右翼の非難を浴びることも多いのですが、私は面白いと思いますよ。
飯の話だけじゃなく、文化的にも突っ込んで描いてあるし、勉強になることも多いです。
(反面情報がいい加減なところもあるが)

最新巻は96巻。
通算して一番良かったと思うのは、「黒い刺身」。
ガチ泣きです。