下野国酔夢譚(5) / 門田稲荷神社 ― 2010年12月06日 17時26分52秒
再び足利に。前回巡れなかった場所に行きました。
前回は縁結びの 織姫神社 に行きましたが、足利には「縁切り」の神社があるとの事。
どうせなら両方行かないとね!ということで縁切り神社として有名な門田稲荷神社に。

こちらは陰の気が漂った感じです。実際心霊スポットとしても有名みたいですね。
こんな晴天なのに、どことなく薄暗く感じます。
本殿脇の絵馬には、お願い事がたくさん書かれています。
かわいいデザインのものもあるので見た目が賑やかで楽しい感じですね「死ね」って書いてなければ。
他にも糖分と縁が切りたいとか、かなり切実なお悩みがたくさん・・・
私は仕事災厄からの縁切りをお願いしてきました。
前回は縁結びの 織姫神社 に行きましたが、足利には「縁切り」の神社があるとの事。
どうせなら両方行かないとね!ということで縁切り神社として有名な門田稲荷神社に。
こちらは陰の気が漂った感じです。実際心霊スポットとしても有名みたいですね。
こんな晴天なのに、どことなく薄暗く感じます。
本殿脇の絵馬には、お願い事がたくさん書かれています。
かわいいデザインのものもあるので見た目が賑やかで楽しい感じですね「死ね」って書いてなければ。
他にも糖分と縁が切りたいとか、かなり切実なお悩みがたくさん・・・
私は
コメント
_ 田中優紀 大石芽依 ― 2020年12月30日 17時39分08秒
白戸彩花 白川伸也
_ 門田稲荷神社 ― 2020年12月30日 17時39分35秒
門田稲荷神社
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://femoralfracture.asablo.jp/blog/2010/12/06/5618965/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。